スタディサプリ大学受験講座(高校講座)は、リクルートが提供する、高校生のためのオンライン学習サービスです。
今回は、スタディサプリの化学について講座の内容やレベルから、さらには勉強法や評判・口コミについて詳細に解説していきます。
この記事では、
「スタディサプリ化学はどんなレベルがあるの?」
「スタディサプリ化学はどんな風に授業が進むの?先生は?」
「スタディサプリ化学はどのように活用すればいいの?勉強法は?」
「スタディサプリ化学の口コミや評判は?」
など皆さんが知りたい情報を掲載していますので是非最後までご覧ください。
スタディサプリ化学のレベルは?

スタディサプリ化学講座は、生徒の志望校に応じてレベルが分かれています。
トップレベルは、最難関国公立や早慶などの最難関私立レベルを目指す方向けの講座であり、ハイレベルは難関国公立や難関私立大学レベルを目指す方向けであり、スタンダードレべルは国公立、私立大学レベルを目指す方向けの講座となっています。
レベル別に授業が分かれているので、自分の今の学力に合ったレベルを選択することで効率的に学習することができます。
トップレベル | ハイレベル | スタンダードレベル |
---|---|---|
最難関国公立、最難関私立大学レベルを目指す方向け | 難関国公立、難関私立大学レベルを目指す方向け | 国公立、私立大学レベルを目指す方向け |
トップレベル・ハイレベル
スタディサプリ化学のトップレベル・ハイレベルコースは、スタンダードコースの基礎的な知識をしっかりと応用していくようなイメージです。
基礎的な知識を身につけ、それを応用し、最難関大学・難関大学にも合格できる力を手に入れたい方はトップレベル・ハイレベルコースをしっかりと学習することがおすすめです。



スタンダードコース
スタディサプリ化学のスタンダードレベルはとにかく化学の基礎的な部分をしっかりと学ぶことができます。
高1段階でも、高2・高3の化学の予習がスタディサプリのみでできるといっても過言ではないくらいわかりやすく学習することができます。
スタンダードレベルを確実に身につけてから、トップレベル・ハイレベル講座に移行することをおすすめします。


スタディサプリ化学の授業について

スタディサプリ化学はどのような形で授業が進むのでしょうか?また、先生はどのような人なのでしょうか?
授業の進め方
スタディサプリ化学の授業では、知識のインプット→演習でアウトプット、という形で授業が進みます。
知識のインプットでは、こちらのテキストを使いながら授業を聞き、ポイント理解と知識の暗記を行います。

次に、覚えた知識のアウトプットを行います。

これらのテキストは、Web上でPDFファイルとして無料でダウンロードできるので、印刷して利用すればテキスト代は一切かかりません。
スタディサプリ化学の先生
スタディサプリ化学講座は、坂田 薫先生によって講義が行われます。
坂田 薫先生は、河合塾や駿台予備校などの大手予備校での指導経験があり、可愛らしいルックスと特徴的なハスキーボイスによって人気を集めています。
指導方針として、暗記に頼らない化学をメインテーマとし、どうしてそうなるのかなどの理由をしっかりと問う授業が繰り広げられています。
しっかりと理解し応用できる本質的な力を身につけることができるので、難関大を目指している生徒からも強い支持を得ています。
スタディサプリ化学の勉強法

スタディサプリ化学講座は上記の通り、レベル別に授業が分かれており、また、テキストも充実しています。
そのため。MARCHレベルまでを目指す生徒はスタンダードレベルの講義をしっかりと理解し演習問題を解き、市販の問題集等も同時に進めていくのが良いと思います。
次に、トップレベル・ハイレベルの講義を一通り受講し、志望校の過去問等を解き、問題に慣れていく作業をするのがよいでしょう。
スタディサプリのテキストはわかりやすく書き込みもしやすいので、わからない問題があればテキストに戻って復習するとより効率的に学習を進めることができるでしょう。
スタディサプリ化学の口コミ・評判
坂田薫先生の口コミ・評判

坂田先生の有機化学は、暗記だけで解くことが難しい問題の仕組みがわかるので、問題への応用力が身に付きました。
引用:スタディサプリ

理系だったら必ず受けて欲しい授業。単なる解法暗記にとどまらず、各単元についてわかりやすくも本質的な授業が展開される。特に理論化学と有機化学は大変優れている。それに加えて、授業内で紹介される解法も大変効率が良い。先生についていけばどこの化学でも解けると思われる。
引用:スタディサプリ

目に見えないミクロの世界で起きている出来事を、わかりやすく説明してくださるため、化学反応におけるストーリーが分かるようになる。
引用:スタディサプリ
Twitterでの口コミ・評判
まとめ
スタディサプリ化学講座は、しっかりと学べば着実に成績が向上していくような内容となっています。
大学受験の化学はとても複雑で難しいですが、坂田薫先生の暗記に頼らない授業によって化学を得意科目にできれば受験でのさらなる強みになると思います。
スタディサプリは2週間無料体験を行っていますので、この機会に一度化学の授業を体験してみてはいかがでしょうか?