進研ゼミ中学講座(ハイブリッドスタイル)は口コミがあまりよくないという噂を耳にしたことはありませんか?
今回は、本当に進研ゼミ中学講座(ハイブリッドスタイル)の口コミが悪いのかどうか、リアルな口コミや評判を集めてみました。
そして、口コミをもとに、進研ゼミ中学講座(ハイブリッドスタイル)を受講するべきかどうか分析し解説していきます。
まだ資料請求やご入会がお済でない方限定!!
>>進研ゼミではお得なキャンペーン開催中!<<
↓キャンペーン情報はこちらの記事をチェック!↓
進研ゼミ中学講座とは?

進研ゼミ中学講座とは、ベネッセが運営する中学生向けの通信教育です。
紙のテキストのみで学習することができるオリジナルスタイルと、紙のテキストとオリジナルのタブレットを組み合わせた形で学習することができるハイブリットスタイルの2種類の学習スタイルがあります。
学校で使っている教科書やお子さまの実力に合わせた授業対策、テストに出る問題に絞った9教科(実技含む)のテスト対策、都道府県×志望校レベル別の入試対策で、最短距離で合格を目指せます。
今回は、ハイブリット学習に絞って解説していきます。
進研ゼミ中学講座の特徴
ライブ授業と自分専用学習プランのブレンディッド学習
進研ゼミ中学講座(ハイブリッドスタイル)では、「ライブ授業」と「自分専用学習プラン」が組み合わさったブレンディッド学習と呼ばれる学習方法が採用されています。
「ライブ授業」は、双方向の参加型オンライン授業で、双方向でやりとりしながら授業が進みます。双方向型の授業のメリットは、その場で質問できることです。これは、他の通信教材にはない特徴です。まら、ライブ授業は録画されており、リアルタイムで見られなくても後で録画授業を見ることができます。
また、進研ゼミ中学講座では、自分専用の学習プランを立ててくれます。プランに従って苦手を克服するドリルや最適な復習問題が出題されるので、それに従って進めていくと実力がつくようになっています。
テストによく出る問題を集中的に対策
進研ゼミ中学講座は、学校のテスト対策にもぴったりです。
テスト前には自動的にタブレットが「テスト対策モード」に切り替わり、一人ひとりにあった最適なテスト対策を提示してくれます。
どのようにテスト対策を行えばいいかわからないお子様も迷わずに学習することができます。
いつでも質問ができる
進研ゼミ中学講座では、オンラインライブ授業以外でも、24時間365日勉強の質問ができる「ギモン解決ひろば」という機能が存在します。
多くの人がつまずきやすい問題の解説がまとまっているFAQと、個別に質問ができるシステムがどちらも備わっており、生徒の疑問を解消します。

まだ資料請求やご入会がお済でない方限定!!
>>進研ゼミではお得なキャンペーン開催中!<<
↓キャンペーン情報はこちらの記事をチェック!↓
進研ゼミ中学講座の料金
進研ゼミ中学講座では、「12ヶ月払い」「6ヶ月払い」「毎月払い」の3種類が存在します。12ヶ月払いが一番お得となっています。
入会金は0円で、毎月払いも選ぶことができます。
料金表 | 12ヶ月 | 6ヶ月 | 毎月 |
---|---|---|---|
中1 | 5,980円 | 6,540円 | 6,980円 |
中2 | 6,110円 | 6,780円 | 7,190円 |
中3 | 6,890円 | 7,520円 | 7,980円 |
中高一貫コース | 8,600円 | 9,280円 | 9,850円 |
進研ゼミ中学講座の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ

塾と比較するとコスパは良い。5教科万遍なく学習が出来ることも嬉しい。年払いでクレジットカード払いは一番お得ですね!教材は学校の教科書に沿っており復習することで理解定着がはかれます!そして、受験期には志望校レベル別になり難問にも挑戦できるところが良い!難問の解説も丁寧であり、子供一人で学習が可能です!自分から机に向かう習慣もできています。習慣化により能動的に学習しており、成績も上がっているので学校の先生もびっくりしているようです。
引用元:評判ひろば

教科書の内容に則している点が定期テスト対策を行う上で利用しやすかった。問題数も適量で繰り返し学習しやすかった。自宅で学習できるため、塾の行き帰りの無駄な時間が省くことができる点はいい点だと感じました!
引用元:評判ひろば

子供の希望したレベルが届くので無理なくすすめられて、子供にとっても良いことだと思う。やる気を持続させるような内容になっていて好感がもてました!
高校受験にもとても役立ち、最後の最後まで使えるテストに出そうな問題集などがあり、十分対応できる教材がとても魅力的でよいと思いました。
引用元:塾ナビ

学校の授業で習う内容について、先に学習でき、先生の添削も理解でき、効果は高いと思います。特に学校でのテスト対策には有効です。
毎月の添削課題を確実に学び、添削の結果、自分の理解できていない箇所を習得でき、学校のテストにおいても成績が上がっています。
引用元:塾ナビ
悪い口コミ

子供が興味を持てる内容と問題であり、勉強が嫌いな子でも取り組めたが、一度嫌いになるとなかなか勉強を進んでやってくれないので、何かフォローがあればと思いました。
引用元:塾ナビ

あまり良かったとは思えない。自分で学習を進める必要があるが、やらなかった時のフォローは十分とは言えず、学校の宿題等のみでいっぱいになり結局はやめてしまった。
引用元:塾ナビ
結局進研ゼミ中学講座ってどうなの?
進研ゼミ中学講座の良い口コミと悪い口コミをまとめてみました!
良い口コミ
・5教科まんべんなく勉強できてコスパがいい!
・定期テスト対策や高校受験対策にもピッタリ!
・添削課題で自分の理解できていないところを把握できるのが良い
悪い口コミ
・子供が自分から学習してくれない
・教材が溜まってしまいフォロー体制がない
進研ゼミ中学講座は比較的良い口コミが多く、満足しているご家庭が多い印象を受けました。
また、悪い口コミに関して、本人のやる気次第であったり、テレビなどの誘惑に負けてしまい学習が続かない部分は、しっかりとご家庭でルール決めをする必要がありそうです。
結論、進研ゼミ中学講座はよくないという噂は間違っており、多くのご家庭に支持され信頼もある通信教育だということがわかりました。
ぜひ一度資料請求をしてみてはいかがでしょうか?
まだ資料請求やご入会がお済でない方限定!!
>>進研ゼミではお得なキャンペーン開催中!<<
↓キャンペーン情報はこちらの記事をチェック!↓