個別指導塾ドクターは、プロ講師による授業が受けられる中学受験専門の個別指導塾です。
今回は、個別指導塾ドクターの評判・口コミ・料金・合格実績・特徴を詳細に解説していきます。
個別指導塾ドクターとは?
個別指導塾ドクターの基本情報
対象 | 小学1年生~6年生 |
授業形態 | 個別指導 |
対象地域 | 東京・神奈川・埼玉 |
個別指導塾ドクターの特徴・強み
偏差値20UPの指導法
個別指導塾ドクターでは、偏差値20UPの指導法という教育プログラムが存在します。
生徒を4つのタイプに分類し、生徒のタイプに応じてやる気を引き出す接し方を行います。
また、実際の学習においても、根本的な理論をイメージとして定着させる学習法を採用しています。問題の根本的な問いや求めている力を理解することにより、さらに生徒の力をアップさせます。
名門進学塾出身の講師陣
個別指導塾ドクターは、SAPIXや日能研、四谷大塚などの中学受験の名門進学塾出身の講師陣となっています。
また、これに加えて厳しい採用基準をクリアした講師となっているので、質の高い授業を受けることができます。
名門進学塾との併用
個別指導塾ドクターは、SAPIXや日能研なども名門進学塾と併用している生徒が多いことも特徴です。
名門進学塾の集団授業についていけなかったり、苦手分野があったりする生徒が、個別指導塾ドクターで対策を取ったり相談をしたりするケースが多くなっています。
個別指導塾ドクターの料金
個別指導塾ドクターでは、1コマあたりの料金が定められており、月末に、通塾し受けたコマ数分の支払いをする制度となっています。
小学4年生以下(1コマ85分授業)
クラウンドクターコース | 17,550円(税別) |
スーパードクターコース | 16,500円(税別) |
ドクターコース | 15,750円(税別) |
マスターコース | 10,800円(税別) |
小学5年生(1コマ85分授業)
クラウンドクターコース | 1:1 授業 | 17,550円(税別) |
1:2 授業 | 10,800円(税別) | |
スーパードクターコース | 1:1 授業 | 16,500円(税別) |
1:2 授業 | 9,750円(税別) | |
ドクターコース | 1:1 授業 | 15,750円(税別) |
1:2 授業 | 9,300円(税別) | |
マスターコース | 1:1 授業 | 10,800円(税別) |
1:2 授業 | 5,700円(税別) | |
少人数プライムクラス ※代々木のみ開講 | 1:10名程度まで レギュラー生 | 6,900円(税別) |
1:10名程度まで スポット生 | 8,000円(税別) |
小学6年生(1コマ85分授業)
クラウンドクターコース | 1:1 授業 | 19,050円(税別) |
1:2 授業 | 11,250円(税別) | |
スーパードクターコース | 1:1 授業 | 18,000円(税別) |
1:2 授業 | 10,200円(税別) | |
ドクターコース | 1:1 授業 | 16,500円(税別) |
1:2 授業 | 9,750円(税別) | |
マスターコース | 1:1 授業 | 11,100円(税別) |
1:2 授業 | 6,000円(税別) | |
少人数プライムクラス ※代々木のみ開講 | 1:10名程度まで レギュラー生 | 6,900円(税別) |
1:10名程度まで スポット生 | 8,000円(税別) |
個別指導塾ドクターの2020年度合格実績
開成中学校 13 名
桜蔭中学校 6 名
麻布中学校 5 名
駒場東邦中学校 9 名
女子学院中学校 4 名
雙葉中学校 2 名
筑波大学附属駒場中学校 4 名
武蔵中学校 4 名
※個別指導・家庭教師の合計の合格実績
個別指導塾ドクターの評判・口コミ

「受験塾に通わせていたのですが偏差値が思うようにあがらず、ここのお世話に。ホント! 講師がまさに学受験のプロって感じで、息子のラストスパートに大いに貢献してくださいました」
引用元:インターエデュ塾サーチ

「今、集団塾とのダブルスクール状態で、とても大変。でもはっきりした指導のおかげで、うちの子にも中学受験の厳しさがわかってきたようで、本気になってがんばっています」
引用元:インターエデュ塾サーチ
まとめ
個別指導塾ドクターの主な特徴は、
・偏差値20UPの指導法
・名門進学塾出身の講師
・名門進学塾との併用
の3つとなっています。
一度資料請求や無料体験授業を受けてみてはいかがでしょうか?